|
|
 |
|
「はんこWEBセンター」では、あかね、純柘、彩華などの木製印鑑から黒水牛の角を加工した黒水牛、手軽な値段で購入できるアクリルの蝶貝パール印などを取り揃えています。 |
|
|
|
個人印鑑 |
 |
|
●あかね
大きさ(直径) |
値段(税込) |
10.5mm |
980円 |
12.0mm |
1,380円 |
13.5mm |
2,180円 |
15.0mm |
2,980円 |
16.5mm |
3,780円 |
18.0mm |
4,580円 |
|
|
 |
|
●純 柘(じゅんつげ)
大きさ(直径) |
値段(税込) |
10.5mm |
1,080円 |
12.0mm |
1,780円 |
13.5mm |
2,780円 |
15.0mm |
3,480円 |
16.5mm |
4,380円 |
18.0mm |
4,980円 |
|
|
|
|
もっとも普及している印材の一つです。木製印鑑というと大抵はこの柘(あかね)のことを指すといってもいいほど一般的です。繊維分の密度が大変緻密で樹種の中では大変硬くて粘りを持っており、捺印性もよく印鑑の彫刻に向いている材質です。 |
|
|
天然植物系印材の中でも、もっとも繊細で、柘(つげ)の木は硬度も粘りもあり印に彫刻することに適しています。
また、木目がとても綺麗なため、様々な加工製品に使われています。 |
|
 |
|
●黒水牛
大きさ(直径) |
値段(税込) |
10.5mm |
1,780円 |
12.0mm |
2,480円 |
13.5mm |
3,580円 |
15.0mm |
4,580円 |
16.5mm |
5,480円 |
18.0mm |
6,480円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
水牛の角を加工した印材です。角の芯の部分の先端にあたる部位を使用し、印面側の芯の小さいものが良質だといわれています。その性質上、綺麗な捺印が出来るとされ、銀行印などに最適とされています。 |
|
|
|
↑TOPへ↑
象牙・マンモス印材の取扱を終了とさせて頂きます。
日本では、絶滅のおそれのある種の保存を目的とする日本の国内法としての「種の保存法(絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律)」によって、ワシントン条約により指定されている動植物および国内に生息し、政令により定められた動植物等の捕獲・譲渡、輸出入や陳列が規制されています。
当店は、種の保存法に基づき、特定国際種事業者(経済産業省 事業者番号 T-3-13-30571)として環境省及び経済産業省管轄のもと、ルールに基づいて象牙印鑑、材料の取り扱いを行ってまいりましたが、昨今の日本におけるインターネットでの象牙取引において、規制を十分に認識していないオンライン事業者の存在並びに違法取引が存在するなど、象牙をはじめ取引対象となる様々な希少野生動植物にとって脅威となり得る問題も認識されています。 |
|
↑TOPへ↑
一般的な
印鑑の用途 |
|
 |
印鑑のサイズ
(一般的な文字の方向) |
|
 |
印鑑の書体
(書体指示がない場合は
篆書体彫刻します) |
|
 |
↑TOPへ↑
個人情報の保護
お客様の個人情報の取り扱いには万全の注意を払っており、お客様の個人情報を、運送会社や決済管理会社等以外の第三者に開示もしくは提供することは一切致しません。
返品について
印鑑は商品の特性上、他への転売・流用等が困難なため、お客様都合による返品交換、注文後のキャンセルはご容赦ください。 弊社責任による不良品、彫刻ミス、商品間違い等は速やかにお取替え、追加発送、返金等、対応させていただきます。
送料について
3,000円以上お買い上げの方は送料無料です。 |
|
 |
|
|